成人男性によく見られる脱毛症で、早い方では10代から発症します。日本国内では約1200万人と言われており、約3人に1人の成人男性がAGAということになります。

原因
- 男性ホルモン(DHT ジヒドロテストステロン)の影響
- 遺伝的要因(DHTの影響の受けやすさ、5αリダクターゼの働きの強さ)

・通常であれば2-6年の成長期がAGAでは数か月~1年に短縮
当院での治療
フィナステリド
DHTはテストステロンに5αリダクターゼ作用することで生成されるが、フィナステリドは5αリダクターゼの働きを阻害する。
→抜け毛を抑える作用
副作用
性欲減退(1.1%)、ED(勃起不全)(0.7%)
※肝臓で代謝される薬であるため開始前、開始後6か月ごとの採血が必要となります。(2750円 (PSAを含めた場合4400円)(税込み))(事前に他院でされた採血データがあればご持参ください)
※前立腺がん検査で測定されるPSA値を約50%低下させます。他院で前立腺がん検査をされる際は担当医師に申告してください。
ミノキシジル
皮膚の血流を改善し、毛根により多くの栄養を届きやすくるすることで発毛を促す。
→発毛を促す作用
内服と外用があります。
副作用
多毛・体毛が濃くなる(内服)、降圧作用(血圧を下げる)(内服)
価格
フィナステリド | 30錠(1か月分) | ¥7,700 |
---|---|---|
ミノキシジル | 内服 30錠(1か月) | ¥6,600 |
外用 フォリックスFR15 | ¥11,000 |
(税込)