眼瞼下垂症とは
上まぶたを十分に挙げることができなくなる状態を指します。
眼瞼下垂症の原因
上まぶたの中にある瞼を開くのに必要な眼瞼挙筋腱膜が十分に作用しなくなったり、瞼の皮膚が垂れ下がってきたりすることにより瞼が開きづらくなります。
年齢とともにこういったことが起こったり、瞼をこする様な動作(コンタクトレンズ着脱や花粉症など)が多い人、生まれながらに瞼を挙げる筋肉が弱いなどがあります。
眼瞼下垂症の症状
上まぶたが下がってくることにより視野が狭くなります。
またこの症状が慢性的に続くことにより肩こりや頭痛といった症状を引き起こす方もおられます。
眼瞼下垂症の治療方法
手術的に治療を行います。
原因や症状によって手術方法を検討します。皮膚の下垂が強い場合は、まぶたや眉毛下の皮膚を切除することによりまぶたを開けることが出来るようにします。
眼瞼挙筋腱膜による場合は、これを瞼板といわれるまぶたの縁にある軟骨に固定することによりまぶたを開くようにします。
この他、生まれながらの下垂がある方では太ももの筋膜を使ってまぶたを吊り上げることがあります(全身麻酔手術となる場合他の病院を紹介させて頂くことがあります)。